-
御守(袋型 / 砂子柄)【配送】
¥ 800
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 本来の御守です。持つお方の幸福を支援するための御守護を御祈願しておりますので、万能とも言えます。 すべてのお方に共通して、身代わり・身体健康という人生になくてはならない守護があります。 ======== 御守りとは、御祈祷によって神様の御神気を宿し、各種に応じた祈願がされている品で、御守りをお持ちになるお方個人個人への効果を発揮します。 通常で最も「おまもり」として誰もが定番の形状としても普及している袋型の御守りなども、肌身につけて常に所持し御守護いただくことから、本来は『肌守り(はだもり)』と呼ばれます。 それぞれの御守りの願意に応じての種類及び役割が各護守には独立してありますが、願意以前に、肌身に合わせご加護と共に常に在ることからも、すべてのお守りの本来は【身代わり】の要素が最も大きいです。 御守りは、一年を通してご守護いただき、一年毎に新年や初詣などの機会に新たな護守へ切り替えていただき、旧年のものは古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、ご神前にて御礼や感謝を申し上げてからご返納ください。 ========
-
干支根付け(丑年 / 透明)【配送】
¥ 800
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 令和三年(2021年)丑年の干支の根付け御守りです。身体健康と家内安全、干支の神様の御威光をいただけるように御祈願しております。 透明な透過素材で「透明(無色)・透明桃色・透明青色」3種類ございます。透明の根付け御守りは毎年、人気の高い授与品のひとつです。 初詣期間を主に、早い時期に御品切れとなる可能性の高い御守です。当御守は追加補充を致しません。予めご了承くださいませ。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
干支根付け(丑年 / 透明青色)【配送】
¥ 800
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 令和三年(2021年)丑年の干支の根付け御守りです。身体健康と家内安全、干支の神様の御威光をいただけるように御祈願しております。 透明な透過素材で「透明(無色)・透明桃色・透明青色」3種類ございます。透明の根付け御守りは毎年、人気の高い授与品のひとつです。 初詣期間を主に、早い時期に御品切れとなる可能性の高い御守です。当御守は追加補充を致しません。予めご了承くださいませ。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
干支根付け(丑年 / 透明桃色)【配送】
¥ 800
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 令和三年(2021年)丑年の干支の根付け御守りです。身体健康と家内安全、干支の神様の御威光をいただけるように御祈願しております。 透明な透過素材で「透明(無色)・透明桃色・透明青色」3種類ございます。透明の根付け御守りは毎年、人気の高い授与品のひとつです。 初詣期間を主に、早い時期に御品切れとなる可能性の高い御守です。当御守は追加補充を致しません。予めご了承くださいませ。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
寄木細工十二支御守り【子】(根付け型)【配送】
¥ 1,000
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《子年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
寄木細工十二支御守り【丑】(根付け型)【配送】
¥ 1,000
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《丑年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
寄木細工十二支御守り【寅】(根付け型)【配送】
¥ 1,000
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《寅年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
寄木細工十二支御守り【卯】(根付け型)【配送】
¥ 1,000
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《卯年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
寄木細工十二支御守り【辰】(根付け型)【配送】
¥ 1,000
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《辰年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
寄木細工十二支御守り【巳】(根付け型)【配送】
¥ 1,000
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《巳年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
寄木細工十二支御守り【午】(根付け型)【配送】
¥ 1,000
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《午年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
寄木細工十二支御守り【未】(根付け型)【配送】
¥ 1,000
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《未年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
寄木細工十二支御守り【申】(根付け型)【配送】
¥ 1,000
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《申年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
寄木細工十二支御守り【酉】(根付け型)【配送】
¥ 1,000
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《酉年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
寄木細工十二支御守り【戌】(根付け型)【配送】
¥ 1,000
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《戌年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
寄木細工十二支御守り【亥】(根付け型)【配送】
¥ 1,000
**************** 当授与品は「配送納品」対象です。 【神社で受取り(送料無料)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947063 上記リンクより神社受取対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《亥年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ======== * 御神札・御守り等の授与品についての詳細なご説明やお取り扱い方法については、公式Webサイトをご覧ください。 《八幡宮 Webサイト》 https://yahatanomiya.com/ 《授与品について》 https://yahatanomiya.com/juyohin-guide/ 《古神札返納・お焚き上げについて》 https://yahatanomiya.com/kosatsu/ 御神札・御守には、神様の幸魂が宿ります。決して、気休め程度や形式だけなどのものではなく、大難を小難にしていただいたり、時には身代りとなってくださいます。 どのようなこともそうですが、神事では特に感謝を込めれば「感謝すること」として、幸せが返ってきます。 心の徳を、どうかたくさん積んで、幸せな人生にしてください。 ========
-
【神社受取】御守(袋型 / 砂子柄)
¥ 800
**************** 当授与品は「神社受取」限定です。 【配送納品(送料別)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947206 上記リンクより配送納品対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 本来の御守です。持つお方の幸福を支援するための御守護を御祈願しておりますので、万能とも言えます。 すべてのお方に共通して、身代わり・身体健康という人生になくてはならない守護があります。 ======== 御守りとは、御祈祷によって神様の御神気を宿し、各種に応じた祈願がされている品で、御守りをお持ちになるお方個人個人への効果を発揮します。 通常で最も「おまもり」として誰もが定番の形状としても普及している袋型の御守りなども、肌身につけて常に所持し御守護いただくことから、本来は『肌守り(はだもり)』と呼ばれます。 それぞれの御守りの願意に応じての種類及び役割が各護守には独立してありますが、願意以前に、肌身に合わせご加護と共に常に在ることからも、すべてのお守りの本来は【身代わり】の要素が最も大きいです。 御守りは、一年を通してご守護いただき、一年毎に新年や初詣などの機会に新たな護守へ切り替えていただき、旧年のものは古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、ご神前にて御礼や感謝を申し上げてからご返納ください。 ========
-
【神社受取】干支根付け(丑年 / 透明)
¥ 800
**************** 当授与品は「神社受取」限定です。 【配送納品(送料別)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947206 上記リンクより配送納品対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 令和三年(2021年)丑年の干支の根付け御守りです。身体健康と家内安全、干支の神様の御威光をいただけるように御祈願しております。 透明な透過素材で「透明(無色)・透明桃色・透明青色」3種類ございます。透明の根付け御守りは毎年、人気の高い授与品のひとつです。 初詣期間を主に、早い時期に御品切れとなる可能性の高い御守です。当御守は追加補充を致しません。予めご了承くださいませ。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
【神社受取】干支根付け(丑年 / 透明青色)
¥ 800
**************** 当授与品は「神社受取」限定です。 【配送納品(送料別)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947206 上記リンクより配送納品対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 令和三年(2021年)丑年の干支の根付け御守りです。身体健康と家内安全、干支の神様の御威光をいただけるように御祈願しております。 透明な透過素材で「透明(無色)・透明桃色・透明青色」3種類ございます。透明の根付け御守りは毎年、人気の高い授与品のひとつです。 初詣期間を主に、早い時期に御品切れとなる可能性の高い御守です。当御守は追加補充を致しません。予めご了承くださいませ。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
【神社受取】干支根付け(丑年 / 透明桃色)
¥ 800
**************** 当授与品は「神社受取」限定です。 【配送納品(送料別)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947206 上記リンクより配送納品対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 令和三年(2021年)丑年の干支の根付け御守りです。身体健康と家内安全、干支の神様の御威光をいただけるように御祈願しております。 透明な透過素材で「透明(無色)・透明桃色・透明青色」3種類ございます。透明の根付け御守りは毎年、人気の高い授与品のひとつです。 初詣期間を主に、早い時期に御品切れとなる可能性の高い御守です。当御守は追加補充を致しません。予めご了承くださいませ。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
【神社受取】寄木細工十二支御守り【子】(根付け型)
¥ 1,000
**************** 当授与品は「神社受取」限定です。 【配送納品(送料別)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947206 上記リンクより配送納品対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《子年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
【神社受取】寄木細工十二支御守り【丑】(根付け型)
¥ 1,000
**************** 当授与品は「神社受取」限定です。 【配送納品(送料別)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947206 上記リンクより配送納品対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《丑年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
【神社受取】寄木細工十二支御守り【寅】(根付け型)
¥ 1,000
**************** 当授与品は「神社受取」限定です。 【配送納品(送料別)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947206 上記リンクより配送納品対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《寅年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========
-
【神社受取】寄木細工十二支御守り【卯】(根付け型)
¥ 1,000
**************** 当授与品は「神社受取」限定です。 【配送納品(送料別)】をご希望の場合は https://juyohin.yahatanomiya.com/categories/2947206 上記リンクより配送納品対象の授与品をご指定くださいませ。 **************** 寄木細工による《卯年》の根付け御守り(各干支 全12種) その年の干支守りとしてもですが、ご自分の生まれの干支にちなんだものをお求めになる方も多いです。 手作りの寄木細工のため、一体一体違う表情で、十二支それぞれの味わいある可愛らしさもあり、人気の御守りです。 身体健康と家内安全、それぞれの干支の神様の御威光をいただけるよう御祈願しております。 ======== 根付け型の御守りは、旧来から、御守りを身につけていながら飾りとしても好まれ、生活の彩りとしても豊かさを感じ、より愛着や親しみを込めながらご加護いただけるものでもあります。デザインが意図する願意なども、多様で親しみを感じるものが多いのも特長です。 肌守りとしての本意として、すべてのお守りは、願意とは別に【身代わり】の要素が最も大きいです。 ======== 原則として御守りは一年で御返納して新しいものに切り替えるものですが、大切にその後はキーホルダーや心の御守りとしてなど、またはご自宅で保存されるなど、物品として大切にすることは全く問題はございません。 特に根付け型の御守りは、様々な装飾性やデザインとしてもおしゃれなものも多くありますので、御利益の期限を過ぎてもお持ちいただいて大丈夫です。 御守りを手放される場合は、授かった神社へ御礼参りの際にご返納してください。古札として【古神札返納受付期間内】及び【1月15日のお焚き上げ祭】までに、これまでの御加護に感謝し、ご神前にて御礼を申し上げてからお納めください。 ========